top of page
執筆者の写真首里社会保険労務士法人

~首里社会保険労務士法人ってこんなところ~

こんにちは。首里社会保険労務士法人スタッフKです。

当事務所の求人に興味をお持ちいただきありがとうございます!

いち従業員として、当事務所の職場環境につきましてセキララに書いてみたいと思います。


1.スタッフKの思う首里社労士法人で働くメリット(処遇的なこと)


☆完全在宅勤務です!

☆フレックス制です!

☆勤務時間途中の中抜け可です!


つまり、

『毎朝通勤ラッシュに揉まれる必要もなく、家と会社の往復の通勤時間を費やす必要もなく、在宅で朝5時から夜22時までの間で時間調整して働けて、お昼休み(1時間)を取る時間も、そのほか中抜けで離席する時間も取得可能!』

という、時間を有効利用したい方にとって、職場環境としては最強の事務所だと思います。


スタッフKも、通勤時間の往復3時間がゼロになったため、空いた時間を趣味等に有効活用しております。


所内には、小学生のお子さんを子育て中の社員や、親御さんの介護をされている社員がおります。


勤務時間にとらわれず働けるので、子供さんや親御さんが急に具合が悪くなって病院へ!というときなども時間の調整がしやすいため、家庭との両立がしやすい環境となっております。


普段から各人が業務の調整をし、時間管理をして働いているので、有給休暇も取りやすい環境です。

全員、1年間に最低5日間以上の有給を取っております。


また、体調不良で急にお休みを取らなければならないときも、チャットで連絡をして休憩等を取ることも可能です。

(台風や爆弾低気圧が来襲したときは、当事務所の女性社員全員が頭痛で中抜け休憩を取っていたこともありました。)


各人の持ち分である業務をきちっと履行すれば、勤務時間についての裁量は大きく認められています。

(ただし、業務の不履行については厳しいです。自由と責任はセットということですね。)


でも在宅勤務はひとりで不安・・・

大丈夫です。


当事務所は、Zoomの1部屋を『バーチャルオフィス』とし、毎日社員がZoomにログインして『出勤』してきます。

仕事中に私語を慎むのは基本ですが、誰かに聞きたいことがあるときは、その方にマイクで呼びかけます。

個別案件になるときは対象者がブレイクアウトで『別室』に移動するので、事務所で打合せをするような気軽さでコミュニケーションを取れます。


所内の社員同士の連絡も、基本は電話を使わず、チャットやZoomで話をする形になります。

書類のやりとりは、インターネット上でデータを扱います。紙でのやりとりは基本的には行いません。

業務に使用するノートパソコンは当事務所から貸与しております。

(自宅のインターネット環境は各自ご準備くださいね!)

基本は紙の書類を扱わないので、在宅勤務時もPC1つでスリムに働くことができます。


では、実際に勤務している当事務所スタッフのスケジュールをご紹介いたします!


■子育て中のスタッフYさん(完全在宅勤務)のある日のスケジュール

朝8:00 お子さんを学校に送り出し

~家事のボリュームによって~

8:30~9:00頃 勤務開始

 ・就業規則作成

 ・36協定作成

 ・雇用契約書作成

 ・助成金支給申請書一式作成

 ・業務ミーティング

 ・メール対応

14:00 娘さんの習い事のため14時に勤務終了


■親を介護中のスタッフNさん(完全在宅勤務)のある日のスケジュール

朝6:00 勤務開始

 ・メール対応

 ・セミナー申込みコンバージョン分析

 ・セミナー資料リバイス

8:00 病院付添のため一旦離席

~病院・買い物・食事・身辺の世話など~

16:00 勤務再開

 ・セミナー講師・セミナーホスト

 ・セミナー動画編集

 ・メールマガジンとりまとめ・発行

22:00 勤務終了


■定時できっちり働くスタッフWさん(完全在宅勤務)のスケジュール

9:30 勤務開始

 ・助成金支給申請書類作成

 ・助成金支給申請書類確認

 ・助成金取り下げ書作成・計画申請書類作成

 ・顧問先助成金対応

 ・労働局支給申請問合せ対応

 ・メール対応

 ・電話対応

18:30 勤務終了

~場合により残業~20:00まで


このように、多様な働き方をしています!





2.首里社労士法人の職場環境(ヒト的なこと)


所内スタッフは現在、代表1名、役員1名、社員5名、パート3名、協力社労士2名です。

スタッフ紹介はこちら↓をご覧ください。


最年少2X歳、最年長6X歳、平均年齢47歳の若い(笑)事務所です。

社員は全員中途採用なので、みんなバラエティに富んだ経歴を持っています。


コロナ禍以前は、事務所での寿司・焼肉パーティーも定期的にしたり、毎年スタッフ全員で沖縄研修に行ったりもしておりました。

(中島先生のお誕生日)


(2019年沖縄研修)


小人数なこともあり、スタッフはみんな気さくです。

現在は集まっての飲み会が出来ないので『所内オンライン飲み会』を開催しております。

(所内公式オンライン飲み会のときは、食事と飲み物代が補助として出ます!)



3.当事務所で働く最大のメリット


そして、当事務所で働く最大のメリットは、

『代表の星野、役員の中島がスタッフとの距離が近い』

だと思います。


二人とも実際に現場でプレイヤーとして働いているので、大組織にありがちな「経営陣と現場の壁」というものがありません。

また、当事務所は評価制度を取り入れているので、中小企業にありがちな「社長のお気に入りばかりが優遇される」というものもありません。

社員、パート・アルバイトといった立場は関係なく、「“きちんとやったら”やっただけ評価される」というところは、従業員として働くうえでのモチベーションアップになっています。


『上司がきちんと自分たちを見ていてくれている』というのは、何かあったときも問題や悩みを気軽に直接相談できるので、従業員として働くうえで一番の働きやすさにつながっていると思います。

これが当事務所をお勧めしたいイチバンの理由です!

(仲良しな先生たち)


(2019年スタッフFさんの歓迎会)



4.首里社労士法人をおススメできない人


スタッフKの感じる、首里社労士法人をおススメできないヒト像です。

『ルールを守れない人』

『素直じゃない人・斜に構えている人・自分のスタンスを変える気がない人』

『連絡の取れない人』

『細かく文章が読めない人・読み書きが苦手な人』

でしょうか・・・


『ルールを守れない人』

当事務所は士業ということもあり、主に官公庁に提出する書類を扱っています。

ですので、その分、民間では「まぁこれくらいイイよね」という甘い基準よりは厳しめの基準で業務を行っております。そのため、所内ではアレコレと細かいルールも存在します。

とはいえ、難しいものではありません。「コレはやっちゃダメです」ということをやらなければそれで大丈夫です。

「やっちゃダメ」なことをやってしまう人は、当事務所では働けないと思います。。。


『素直じゃない人・斜に構えている人・自分のスタンスを変える気がない人』

当事務所の業務は、事務職が未経験の方でも順にお教えしますので、業務指示を素直に聞いてくださる方は大きく伸びます。

ですので、反対に、斜に構えている方は伸びしろがないため厳しいと思います。。。


『連絡の取れない人』

業務は完全在宅勤務、全てオンライン上で行いますので、勤務時間中に速やかに連絡が取れない方は厳しいです。(もちろん、勤務時間外のときは、速やかなレスポンスは不要です)


『細かく文章の読めない人・読み書きが苦手な人』

主に官公庁に提出する書類を扱っておりますため、文章を読むのが苦手な方は率直に辛いと思います。また、お客様とメール等のやりとりもいたしますため、社会人としての常識的な言葉遣いができない方は当事務所でお任せできる業務はありません。。。



5.最後にひとこと


ここまでスタッフKの思う首里社労士法人で働くメリットをお読みいただきありがとうございました。

こんなに長い文章を最後まで読んでくださったあなたには、首里社労士法人のスタッフとして働く適正がありますし、きっと当事務所を気に入っていただけると思います。

ぜひご応募をお待ちしております!



Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page